審美的な治療の考え方と進め方①

おはようございます!中川歯科@八王子です。

ブログの更新は久しぶりですね・・・

GWも終わり、やっと平常の日常に戻りました。何故だか、いつも通勤で乗る電車が混んでいるのは気のせいなのか何なのか?今日はたまたまだったのかも知れません・・・

さて、前回から3か月半ぶりの更新となりますが、その間何もしていなかったわけではありません。お蔭様でいろいろなところから講演依頼(大きいのから小さいのまでさまざま)を頂き、また歯科専門雑誌への執筆依頼なとが錯綜し、暫く忙殺されておりました。もちろん、自分が慣れていないということもありますが・・・

とはいっても、やっと少し落ち着いてきたので、こうしてブログにて普段の診療をお伝えしていきたいと思っております。

 

さて、今日は、少し問題が大きくなってしまった(例えば全体的に噛み合わせがずれてしまった方など)患者さんをトータルで治療していく場合に、特に審美的に我々が何を考えて治療計画を立ててくのかを簡単ではありますがお伝えしたいともいます。

 

①ある患者さんの初診時の状態です。他院で治療中とのことでしたが、元々噛む力が強い方ですぐ仮歯が壊れてしまい、毎回その修理に時間をとられて肝心の治療がちっとも進まない・・・とのことでした。見た目もさることながら、差し歯を支えている歯が割れており、その影響で歯肉に腫れがあることがわかりますか?

1

②審美と機能(顔貌・口唇との関係、噛み合わせ)を診断し、模型上で将来的なシミュレーション(診断用ワックスアップ)を行います。個々の治療(虫歯・神経・歯周病などやインプラントの治療)ももちろん大切ですが、それ以前の問題としてこのような大局的な対策が施されていない治療は全く意味がないものと思います。(いわゆる臭いものに蓋をする‼的な流れはいけませんね・・・)

もちろん、大きなケースでは最初の計画と完全に同じ結果にはなりえませんが、それでも最初にゴールを設定してから、治療に取り掛かることが最も重要です。

お家を建てるときに、必ず設計図を作りますよね?それと全く同じです。応急処置は別として、我々のクリニックでは必ず最初にこのプロセスを経てから本格的な治療に入ります。その段階である程度の治療期間と内容、費用などをお伝えすることが可能です。(ただし診断料として税別20000~の費用が必要となります)

2

③診断用ワックスアップを元に必要に応じて仮歯を作り、徐々に治療を進めていきます。多くの歯を失っている場合を除いて、可能な限り歯がない部分を少なくする努力をしていますので、特殊な場合を除き、日常生活においてご不便をおかけすることは少ないと思います。この患者さんの場合、下顎は抜歯当日にインプラントを埋入し、その日のうちに固定式の仮歯をつけて帰って頂く治療(All-on-4コンセプト)を選択されています。

3

④まだ仮歯(三回目)ですが、かなり治療が進んだ状態です。上顎には前歯を含めて5本のインプラントが埋入されていますが、どの部分がインプラントなのか、お分かりになりますか?きちんとした治療の積み重ねていくことで、このように天然歯と区別がつかない審美的な状態を作り出すことが出来ます!

4

 

⑤と同時に、歯は口唇や顔貌とマッチしていなくてはなりません。この仮歯をベースにして、より良い審美性を機能を模索し、最終的なセラミックに反映させていきます。もう少しで終わりですね!

5

 

 

ということで、当院での一般的な流れをお伝えしました。

次の更新はいつになるかわかりませんが、楽しみにしていてください

では・・

 

中川歯科医院 中川雅裕

この投稿へのトラックバック

  1. […] ↓ 術後の全体像ですね・・・ この患者さんの術前の状態(こちらをご覧ください)からすると著しい審美的改善を得ることができました。もちろん単なる審美にとどまらず。。。 ①きちんと噛める! ②患者さん自身で酔いに清掃できる! などの、当たり前の条件も満たしています。簡単そうですが意外と難しいんですよ、これらを両立するのは・・・w […]