出来るだけ、神経は取らずに綺麗にしたい! セラミックによる審美治療

おはようございます。中川歯科@八王子 中川雅裕です。

先週末はいい天気でしたね!いい天気だったのですが、私は日ごろ忙しくて落ち着いては出来ない事務系の書類整理と、後はいつもの通り、症例の整理とプレゼン作成に一日を終えました。

やはり歯科医師として、日々自分が手掛けている症例をきちんと頭の中に入れておくべきですし、そのためには検査データや写真などの資料をまとめておく努力は必要かと思います。

そんなこんなでメリハリをつけた日々を送っております。

さて、前回のブログでは元々状態が悪い歯のコンディションを整え、寿命を伸ばすためのアプローチをご紹介しましたが、別な部分に特別な配慮をした症例をご紹介いたします。

 

☟治療前 若い男性患者さん:『出っ歯を治したい』 写真ではわかりづらいのですが、左上の前歯はかなり前へ出っ張っています。これを左右対称に近づけるとなると、やはり神経を取る取らないの話になってしまうのですが、患者さんと相談の上、神経を取らずに済むぎりぎりの範囲で、出来るだけ左右対称に近づける事を目指す!ことをこの症例の落としどころとしました。

PLV Sasage1

☟セラミックの形態と色を作ることができ、かつ神経を取らずに済むギリギリのところまで歯を削りました。また裏側の一部足りない部分にはレジンを足してセラミックの厚みを均等に作れるようにしてあります。

PLV Sasage2

☟仮歯で暫く様子を見て症状が出ないことを確認したのち、セラミックの歯型を採っていきます。歯の先端付近のピンク色に見えるのは神経が透けているためですが、神経にダメージが加わらないように細心の注意を払って仕事をしています。

PLV Sasage3

☟出来上がったセラミックを慎重に調整し、接着を行います。もちろんラバーダム防湿を用いて、できるだけ長く持つように心掛けることが重要です。

PLV Sasage4

☟治療後です。長さと大きさも含めて、ほぼ左右対象となりました。幸いなことに痛みや知覚過敏といった不快症状も全く出ておらず、患者さんは大変満足されています。まだお若い方なので、できるだけ神経を残した治療を心がけたいですね。万が一何かが起こってしまった場合は、このセラミックを外すことなく対応が可能です、ご心配なく!

PLV Sasage5
美容歯科などでは、早く治療を終わらせる(早く売り上げをあげる)ことだけを考えるため、このようなケースの場合、遠慮なく神経を取ってしまいます。神経を取ることでその費用も患者さんの負担になり、また歯の寿命は短くなってしまいます。しかも根管治療がちゃんと施されていればあればましなのですが、残念ながらこういうところの根管治療がきちんとなされているケースを私は見たことがありません。

いつもお話ししているように、物事を短絡的に考えすぎると自分のためにならないことが多いという点に十分注意しながら、クリニック選びは慎重にしてもらいたいものです、ご自分のために・・・